LIVA One H310の特徴

  • 1Lサイズの薄型筐体で日本のオフィスに設置しやすいかたちです。
  • 第8世代Intel Core i CPUを搭載。
  • SSDとHDDのデュアルストレージで、高速と大容量を両立し、快適なデスクワークを実現。

設置場所を選ばないスリムボディ

  • 幅33mm、 奥行176mm、高さ205mmとデスクに設置しやすい薄型PC。
  • VESA対応の設置金具を同梱。VESA対応のディスプレイであれば背面への設置を簡単に行うことができます。またデジタルサイネージで利用する際もPCの固定を簡単に行うことができます。

作業効率を高めるオフィスワークに最適なスペック

  • HDMIポート、Displayポート、D-sub(or Displayポート)を利用した3画面出力に対応。作業効率を高めたオフィスワークを行うことができます。
  • 4K出力にも対応。大画面で効率的なオフィスワークを行えます。
  • SSDとHDDのデュアルストレージ構成。OSやアプリケーションをSSDに入れることで高速な処理を実現し、大量のデータをHDDに入れるといったような双方の利点を活かした快適な作業環境を構築できます。

導入しやすい低価格

  • オフィス用のPCを一括して導入する際などコストを抑えたい用途におすすめです。

利用イメージ

一般的なデスクトップPCと比べ、スペース効率、開放感などに優れ、快適なオフィスワーク環境を実現します。

製品ポート部分画像